タニワキコラム

デジタル政策について語ろう

2022-01-01から1年間の記事一覧

デジタル政策を考える

近年「デジタル政策」という言葉が使われることが多くなっている。本稿では、従来「通信政策」や「情報通信政策」と呼ばれることが多かった領域において、「デジタル政策」として捉えようとする議論の範囲、「デジタル政策」としての分析の視点などについて…

インターネットの自由2022

2022年10月、米国NGO(非営利団体)のフリーダムハウスは「ネット上の自由(Freedom on the Net)」と題する報告書の2022年版(文末の参考文献を参照)を公表した。「国家権威主義によるインターネットの再構築に対抗して(Countering an Authoritarian Overhaul…

緊迫するインターネットガバナンス

本稿は”デジタル政策フォーラム”に掲載された筆者の2本のコラム(「インターネットガバナンスを巡る国際的議論」(2022年4月15日)及び「インターネットを巡る“国家主権”と”サイバー主権”」を統合・再整理したものです。 インターネットは時間と距離の制約を…

ウクライナ侵攻とデジタル技術

2021年9月、産学官の専門家がデジタル政策について議論するデジタル政策フォーラム(Digital Policy Form : DPFJ)[1]が設立された。このフォーラムでは、デジタル技術があらゆる社会経済領域の基盤となった現状を踏まえ、インターネットを含むデジタル政策の…

インターネットの自由2021

2021年10月、米国NGO(非営利団体)のフリーダムハウスは「ネット上の自由(Freedom on the Net)」と題する報告書の2021年版(文末の参考文献を参照)を公表した。「ビッグテックをコントロールしようとする国際的な流れ(The Global Drive to Control Big Tech…